前回のお出かけは2/28でしたから、丸ふた月以上間隔があいてしまいました。例年のごとく4月当初は多忙なので仕方ないのですが、もうそろそろと思っていました。
しかし、世間のコロナ禍収まらず、お出かけは自粛かなと思っていました。でも、さすがにゴールデンウイークの1日ぐらいは許されるだろう、などと自分で勝手な言い訳をこしらえました(^^ゞ ただし、今日は県内を巡るルートです(^^)
つい最近オープンした道の駅「越前おおの 荒島の郷」 おお、これは大きい道の駅です!
オープンしたばかりの上にゴールデンウイークなので、とっても混雑していました。バイクは臨時駐車場のようなところに誘導されました。道の駅にしては珍しく、mont-bellのような大手アウトドアショップもあります。入ろうか迷いましたが、どうせ密状態でしょうから諦めました。
山手に向かい15分ほどで六呂師高原牧場に到着。牛を期待していたのですが、あいにく今日はいませんでした…。
即、海方面へ向かいます。
約1時間ほどで浜地海水浴場に到着。山から海へ短時間で行けるのが我が県のいいところです(^^)
その道中、けっこう暑くなってきました。
駐車場は割と車が停まっていましたが、みなさん密もなくマスク着用で浜辺を楽しんでいます(^^)
道の駅「みくにふれあいパーク三里浜」 ここも混雑しています。しかも他県ナンバーがかなり多い…。
お昼時なので、ここで昼食をと思っていたのですが…。用心にこしたことはない…ということで、この後のルート中の適当なところで食べようと判断しました。
越前海岸を南下します。今日は本当にいい天気です。気温もぐんぐん上がって、本当に暑くなってきました。
道中、いい感じの食事処はたくさんあったのですが、いいなと思ったところはどこも混雑しています…。
躊躇しながら走り続けていると、既に14:00過ぎ(^-^; もうここでいいか…
ファミリーマート+ハーツ 河野北前船主通り店 ここも混雑しています…。
店内に入ると、何とおにぎりや弁当、パン類などすべて売り切れです(^-^; そこで仕方なくこんなものを…
店内のイートインで食べました。お店自体は混雑していましたが、このイートインスペースは人も少なく安心して食べることができました。カップ麺ではかなり寂しい昼食でしたが、このご時世では仕方ないか~
今日は久しぶりのツーリングでしたが県外不出です。
それでも約6時間ほどのけっこうなツーリングができたので、久しぶりに満足です~(^^♪
コメントをする