CROSS POINT XP-RAPC…その後
2016-06-04


CROSS POINT XP-RAPCをEsoterric/K-01の左右RCA端子に装着して、その効果に驚きました。
昨日今日とかなり馴染んできて、素晴らしい鳴り方になっています。暗い写真で申し訳ありませんm(__)m
禺画像]
K-01に1個取り付けたときが、一番効果が分かりましたが、やっぱり2個使用したほうがさらによくなりますね。
プリアンプAyre/KX-Rよりも、K-01の方がはるかに効果がありました。すでにこの2個の購入意志を伝えました。

オーディオ製品は、いかに内外ノイズに晒されているかがよく分かりますね〜。
これは機器が新しいものほど顕著に差が出るのではないかと予想します。

あと、現在Panasonicの安価ブルーレイ/DVDレコーダーの音声は、TOS光でK-01のDACに送っているのですが、TVやブルーレイ/DVDの音声もとてもよくなったことも嬉しいことです。
禺画像]
相も変わらずのシステムです(^^ゞ

現在、Esoteric/K-01はK-01Xへ、Ayre/KX-RはKX-R Twentyへと進化しています。資金的余裕がないので、アップグレードできないままですが、今回CROSS POINT XP-RAPCの導入によって、そんなことを忘れるぐらいの向上を果たしました(^.^)

[オーディオ記事]
[オーディオアクセサリー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット