TRANSPARENT Power Code
2015-02-06


TRANSPARENT Power Code PLMM2Xについて、昨日まずSACD K-01に用いて、しばらく試聴しました。
その後、もう1本追加して、プリアンプAyre KX-Rにつないで、ちょっとだけ聞いて一晩寝かせました。

[画像]

本日、SACDとプリアンプに2本使用した印象です。

結論から言うと、大変整ったバランスで、音調も自然です。しかも低域もしっかりしていて欠点が非常に少ないケーブルだと思います。昨日も書いたように、リファレンスケーブルとして採用すれば、全く正統的な音の追求ができると思います。全体的に、かなりハイレベルのモニターSPのようなケーブルです。
そのあと、自分の目指す再生音を自分好みに仕上げていくのは自分自身です、という評価のケーブルです。

TRANSPARENTのACケーブルについては、今まで試聴の機会がなかったこともあって、一度も聞いたことがありませんでした。でも、TRANSPARENTをもう少し前に聞いていたら、多分すぐに飛びついたでしょう(^^ゞ

極めてハイレベルなモニター的ケーブル、しかも大変聞き映えのするACケーブルで不満点は非常に少ないケーブルということで、これは素晴らしい製品だと思います。

まあ、いつものように、私のシステムと環境での印象です(^^)
[オーディオ記事]
[オーディオアクセサリー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット